top of page
株式会社栗本

リフォーム部

A.Y

2023年4月

入社

広島市株式会社栗本の社員

2024年10月取材

広島市株式会社栗本の社員

Q1.現在担当している仕事内容を教えてください。

ビルメンテナンスを担当しており、上司と一緒に入居者の退出後の現状回復を行っています。他に個人宅のリフォームや駐車場の新設・改修工事を担当しています。

Q2.建設・土木に興味を持ったきっかけと栗本に入社した理由を教えてください。

幼いころから建物を見ることが好きで特に建物の間取りをよく見ており、大学は建築系の学校に進学しました。就職活動では施工管理で転勤がない会社を探しており、たまたま栗本を見つけました。その後会社見学や面談を通して入りたいと感じ、応募しました。

広島市株式会社栗本の営業部社員

Q3.仕事のやりがいや達成感を感じるのはどんな時ですか?

お客様と直接やりとりするので、自分の提案が受け入れられた時や修理に伺った際に感謝される時にやりがいを感じます。また、小さな工事でも完了時に達成感を感じます。

Q4.これからやってみたいことや目標を教えてください。

現在は一人で現場を見ていないので、一人で現場を見ることを目標としています。

学生の方へメッセージをお願いします。

現在は一級施工管理技士の一次試験の受験資格が19歳以上になったので学生の間に挑戦してみるのもひとつだと思います。

広島市株式会社栗本の営業部社員

1日のスケジュール

8:00

朝礼   

メールの確認、一日のスケジュールの共有、見積書作成

10:00

現場巡回 

現場へ移動し、現状回復の状況確認
次の現場へ移動し作業完了の確認と入居者へ挨拶

12:00

昼食

15:00

修理対応 

修理依頼があったので現場を訪問して修理内容を確認

17:00

現場終業 

本社へ帰社後、協力会社へ引越し立会いと修理の件の見積依頼を行い退社

bottom of page